健康カプセル!ゲンキの時間(2015.12.13)で、水素水が取り上げられました。最近はとくにTVなどのメディアで紹介されることが多く、水素水に注目が集まっているようです。

2007年には、水素水の権威である太田教授が論文を発表して「ネイチャーメディシン」に掲載されたことで、医学的に高い信憑性も証明されたことが大きいかもしれません。
ネイチャー メディシン
世界の医学に関する研究の成果を載せている。世界各国の研究者より投稿される論文はピアレビューにより精査され、基準を満たすもののみが掲載される。
水素水の抗酸化力と浸透力
では、水素水の何に注目が集まっているかというと、圧倒的な抗酸化力と浸透力です。
抗酸化力
ビタミンCの約176倍の抗酸化作用によって、体のサビ(悪玉活性酸素)を減らす効果により、老化防止や様々な病気に効果があると言われています。
浸透力
宇宙1の小さい分子とされている水素分子は、体内に入れることで体の隅々に吸収され脳や子宮にまで浸透すると発表されています。
健康カプセル!ゲンキの時間で取り上げられたアトピーへの効果
水素水には様々な病気に効果があります。
- 便秘
- むくみ
- 糖尿病
- 痛風
- 不妊
- アトピーなど
その中でも、「健康カプセル!ゲンキの時間(2015.12.13)」で取り上げられていたのが、アトピー性皮膚炎に対しての効果です。アトピー性皮膚炎の原因は悪玉活性酸素といわれており、その悪玉活性酸素を浄化さる水素水は、アトピー性皮膚炎に高い効果があります。
番組で紹介されているのは、水素風呂ですが体内から水素水を飲むことの方が、根本的な体質改善につながります。体内への水素水の摂取と、皮膚から水素水を浸透させることで高い効果を感じることができるでしょう。
水素水の選び方と注意点
アルミパウチで保存
先述したように水素の分子は非常に小さいため身体にも入りやすいですが、保存が非常に難しくペットボトルやアルミ缶では水素分子は抜けてしまいます。水素水は水素分子が抜けにくい構造のアルミパウチで保存されているものがおすすめです。
水素濃度
最近では水素水の人気が高くなったことで、いろいろな種類のものが販売されていますが、十分な効果を実感するためには水素濃度が1.2ppm以上のものを選びましょう。
水素水の売れ筋ナンバーワン「浸みわたる水素水」
- 業界最高水準の水素濃度2.8ppm
- 特許取得の特殊4層構造アルミパウチ容器
- 1個あたり165円
水素風呂の注意点
水素風呂に興味のある方も多いと思いますが、十分な濃度の水素水生成器となると30万〜になってしまいます。
10万円ほどで水素水生成器も販売されていますが、水素濃度の低いものが多いです。(1.50ppm前後)
また粉末状の浴槽に入れるものもありますが、ほとんどのものが通常の入浴剤と変わらないので注意してください。
水素水のミストがおすすめ
水素風呂ではありませんが、入浴後に水素水をスプレーに入れてボディーミストのように利用するのがおすすめです。水素風呂と同様の効果があり、水素水を洗い流さないので皮膚に水素が残り効果的です。
ミストの量として100mlほど使用して、残りの分は飲用の水素水として体の内側から吸収します。外と中から水素を浸透させることができて効果的です。